
日産180SXほどオールマイティなスポーツカーはない
こんばんは。リトラクタブルヘッドライトが好きなヒロパパです。
皆さんは、180SXというクルマをご存じでしょうか?
S13型シルビアの兄弟車って言えばピンとくる人はもうスポーツカー好きですね!
シルエイティ、ワンビアなども有名ですよね!
前回、ゼロヨンのことを書かせてもらったんですが、実はこんな話もあったんですね。
GT-R より速いFRがいる。しかも180SXらしいよ。
こんな話が聞こえ始めると、みんな見たいだの、会いたいだの大盛り上がり!!
正直、私も同感で、4WDがFRに勝てるだと?そんなばかな。
と、半信半疑でばかばかしいと思っていました。
HKSのドラッグ180SXじゃないんだから、そんなん、勝てるわけないじゃん。
そんなことを思っていたある土曜の夜でした。噂の180SXに遭遇したのです。
もう、聞きたくて聞きたくて仕方がなかったので、軽い自己紹介をして聞いちゃいました。
「本当にGT-R に勝てるんですか?」と。
彼は言いました。
「なんだか噂になってるんだってな。本当か嘘かは自分で確かめな」
と彼は言い残して、ゼロヨンのスタートラインのポジションに愛車を走らせていきました。
すると、待ってました、と言わんばかりにGT-R が猛追してきました。
スターターとして私もスタンバイします。
なにやら聞こえてきます。
「一回勝ってるからって調子に乗るんじゃねぇ」
どうやら噂は本当のようでした。
正直、見た感じ180SXの方はあまりイジってないようにもみえますし、GT-R の方がいじり倒してますって感じの印象を受けるのですが、どうやったら勝てるのかな?と疑問を感じましたが、その答えはすぐわかりました。
「カウントいきます。3,2,1、GO!!!」
もちろんスタートは4WDが断然有利です。でも2台のケツを見送っていましたが、あれ、大差ない?という感じだったのを今でも覚えています。
どちらが勝者か?
180SXに軍配が上がりました!!!
どうやら、羊の皮をかぶった狼だったようです。
オーナーはあまり改造することが好きではなく、見た目はノーマル然が好きで、ただ速く走るために必要なところはしっかり手を入れているという、当時では珍しい仕様でした。
それまで、シルビアや180SXは知ってはいましたが、あまり興味はありませんでしたが、その一件以来すっかりはまってしまいました。
その時教えてもらったのが、
エンジンはノーマルではなく、コンプリートエンジンだったこと
現状では目一杯で、もっと冷えるようエアロやボンネットなども手を入れないと今より上は目指せないこと
足回りやエンジンのセッティングはまだ未完成であること
は???
当時の自分にはちんぷんかんぷんでしたが、今となってはわかります。
要は未完成だから、走りながらセッティング出してるわけ。
でも派手にしたくないから、このスタイルでためしたいわけ。
いつか私も180SXでSR2,2のコンプリートエンジンを積み、T88のようなビッグシングルのタービンをフルブーストで駆け抜けてみたいものです。(さすがに回しきれないか?)
以前記事にも書きましたが、180SXも価格が高騰しておりますので、この記事を読んでゼロヨンしたくなりましたら、お早めにどうぞ!!(ドリフトもいけますよ)
※今現在ではコンプリートエンジン(東名パワード)は販売中止になっているそうですので、ご了承ください