こんにちは、1日に一つは新しい情報をインプットしてやろうと決めています、ヒロパパです。
新しいモノやコトって、知るだけでワクワクしません?
アンテナを張って、常に新しい情報に触れていたいものです。
いきなり結論からいきたいと思いますが、インプットとアウトプットはバランスが大事です。
・インプットとアウトプットはバランスが大事
・ネットを駆使してアウトプットしよう
・まとめ
インプットとアウトプットはバランスが大事

私たちは、食べたら出しますよね?
いきなり下品な話になってしまい、すいません。
インプットとアウトプットとは、これと同じなんです。
毎日、当たり前のように行われているはずなのに、なぜ身に付かないのでしょう。
それはズバリ、量が足りないからです。
あなたが歌を覚えるとき、どうやりましたか?
ひたすら聴いて、歌って覚えたのではないでしょうか?
その結果、歌詞やリズムを覚えてカラオケでも歌えるようになる。
誰にでも経験があると思いますが、大事なのは繰り返して、量をこなすこと。
本を読んだら、本の内容を人に話してみるのもいいですね。
SNSやブログに投稿してもいいし、紙に書き出して、更に声に出して読み上げたらよりいいと思うんですよね!
気付くと、いつの間にかしっかり身についています。
私は、学生時代は国語の漢字が好きでした。
漢字検定3級も持っています。
新しい漢字を習うと、夢中になって、覚えたいから書いていたのを思い出しましたが、まさにこれですよね。
好きこそものの上手なれ。
好きなものほど、人はインプットとアウトプットを自然と行っているものです。
だから、上達が早い。
好きだから。
楽しいから。
夢中になっているから。
理屈じゃない。
人間、いくつになっても、目をキラキラさせて夢中になっている姿は素晴らしいんです。
そして、それを発言、発信していけたらもっと素晴らしいです!
ネットを駆使してアウトプットしよう

これからの時代、生き抜く上で必要なことは、経験値を高めること。
新しいことにどんどんチャレンジして、それを通して視野を広めていくこと。
今、ネットでの発信はSNSがありますので、無料でできますから、ご安心を。
やり方が分からなかったら、素直にググればいいです。(あっ、Googleで検索することですよ)
(パソコン初心者なんですが、大丈夫かな?)
全然問題なしです。
パソコンは高いモノは不要です。
最初の一台をお探しなら中古でも大丈夫ですよ!(この記事を書いているパソコンは、何を隠そう中古のパソコンですからね)
中古でも、お店によっては、見た目は古くても中身は最新です、というものも多いので結構探し甲斐があるかもしれません。
検索窓で検索して、インストールしてアカウントを作成し、スタートしていきましょう!
何から始めればいいんだろう?
正直、これに正解はありませんので、Twitter、Instagram、などから始めてみてはいかがでしょうか?
慣れてきたら、毎月1000円ほどの有料にはなりますが、ワードプレスでブログを作成して記事を投稿してみたりしてもいいと思います。(このブログもワードプレスです)
動画がいいなら、YouTubeもあります。
YouTubeなら今は動画編集もアリかもしれません。の記事はこちら
音声がいいなら、stand fmというラジオ配信というものもありますよ!
ワードプレス以外、無料で始められるので、やらない手はないですね。
そして、これらを掛け合わせることができます。
相乗効果が期待できますね。
まとめ
今回の記事は、インプットとアウトプットはバランスが大事ですよ、こんなやり方がありますよ、という内容でした。
やれば分かるのですが、ハマるとついつい見てしまいます。
電車などで、みんな、スマホでなにしてるのかな?って思ったことありませんか?
結構な割合で、SNSやYouTubeのチェックが多いんです。
なぜか?
暇つぶし、情報収集、投稿して露出を増やす、等が主な理由に挙げられると思います。
Twitterトレンドって聞いたことありませんか?
Twitter内でやり取りが多いワードを言いますが、みなさん、かなり注目されていますね。これを含むトレンドキーワードを毎週必ず発表しているTV番組もありますね。
あとは、フォロワーの多いインフルエンサーもチェックは欠かさない方も多いと思いますね。
このように、TVや新聞からではなく、ネットやSNSから情報を得る時代に変化していっていますので、この流れに乗って、今までの経験や体験をネットの力を借りて、自らを発信していければ新しい世界がみえてくるのではないでしょうか?
別に、インフルエンサーになれというわけではなくて、人にとってためになることや、こういうものもあるんだよ?といった発信をし続けていけば、ファンは増えますよっていうことです。
覗けばわかりますが、基本的にみなさん自由にやられていますよ。
マイペースで、自由にできるのもいいところですからね。
最後に、私のブログを始めるきっかけになった方のブログを貼っておきます。
Twitterフォロワー数30万人オーバーの、最近では書籍(億を稼ぐ積み上げ力)を出されています、マナブさんのマナブログです。
結局インフルエンサー?
いえ、コツコツ継続することの素晴らしさ、難しさを誰よりも知っている方だと思いましたので、ご紹介させていただきました。
詳しくは、実際に覗いていただければわかると思いますので。
ご感想、お待ちしております。